20代でマイホームを建てました! 「妻」「母」「仕事人」「女」4つの私。どれも本気で生きていきたい。4歳と2歳の子供のママです☆
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、チョビっとずつ欲しかったものを買っています☆
なんてったって、お寒いフトコロなので、セレクトの条件は、
機能・デザイン・価格・価格・価格。。です(^_^;)
まずは、ごみ箱。
以前の家では、シラ氏の一人暮らし時代の頃のごみ箱等を
適当に使い続けていたのですが、やっぱ、新居だし。。欲しい!!
と思い、買っちゃいました!!
色々、迷ったのですが、キッチン用は、
・容量がしっかりあること
・シンプル
・造作カウンター下に収まる事
・キャスターが付いてる事
・価格
等の条件をクリアしたKcudを2色購入しました。
サイズは、30Lです。
赤は、可燃ゴミ。
黒は、中を2つの袋で分けて、プラスチックとガラス用にしています。
今のところ、使い勝手もグーです☆
続いて、リビング用と洗面所用にideacoのTUBELORとTUBELOR HOMME。
リビング用には、
HOMMEのサンドベージュ(だっけ?)
脱衣所には、
使い勝手は、持って運ぶ時に、外側だけが抜けちゃうってのが、
玉にキズ。
でも、かわいいから、許しちゃってます☆
他には、ACTUSで洗濯物用の籠を購入☆
コチラは、セールだったもので。。つい。。
以前は、無垢の籠を利用していたのですが、
ズボラ女王のmimaは、カビさせてしまい、サヨナラしたのです。。。
今回の籠は、コーティングしてあるし、おひさまにも当てるようにして
気をつけますデス。。
あとは、OXOのケトルです!
こちらは、以前から目を付けていたものがネットで
セールになっていたので、買っちゃいました。
その際、送料無料になる額まで、色々合わせて購入したものが
コチラ↓
・千切りピーラー
・計量カップ
・スパチュラ
実は、主婦歴4年のmima。
恥ずかしながら、ケトル以外の3点は、今まで、持っておりませんでした。
どうやって料理してたのかって。。。。
オソロシヤ(-_-;)
白状します。
千切りは、太ーいままでしたし、計量カップは哺乳瓶を代用。。
スパチュラなんて、必要性を感じた場面に出くわしたことがありません。
なら、買うなって??
いや、ついつい。。
あ~、ズボラでスミマセン。神様お許しを。。。。
でも、やっぱ、新しいキッチンを前にすると、
料理にも力が入るってもんです☆
購入した装備をフル活用して、頑張りますよ~!!
PR
今日は、調律師さんが帰られた後、家電屋に行きました。
目的は、PCスペース下に置く、小さな扇風機や、
スカパー用のパラボラを固定する器具をを見ること。
しかし、なぜか、ついつい電話機を衝動買いしてしまいました。
電話機は、以前から使っていたNECのFAX機能付き電話の調子が悪く、
引っ越しをしたら、買い換えようかなと思っていました。
機種は、ある程度絞っていました☆
が。。。。。
第一希望のamadanaのコードレスは、お店の人曰く、光電話非対応とのこと。
ガックリでした。
そこで、次に目を付けていた、GEのコードレス。
ところが、今度は、コチラは、子機がないことと、ナンバーディスプレイ非対応。
撃沈。
気を取り直して、次こそは!
conof.のコードレス。
と思っていました。
こちらは、何の問題もなく決定予定でしたが、、、
今日、フラッと家電屋さんの電話機コーナーをウロツイテいたところ、
SHARPのコードレス発見。。。
conof.ほどオサレではありませんが、長年狙っていたamadanaを諦めた
mimaにとって、conof.とSHARPの違いは大したものではなく、
むしろ大切なことは、価格!!
SHARPのコードレスは、子機付きで、¥18000。
conof.の半分です。。。。
ま、コレでいっか。。。
と即決(^_^;)
家に帰って、設置してみると、なかなかのスマートっぷり。。
本体に立てる際は、360度どの向きでも立てれます。
ボタンの反対側は、『+』 の形のスピーカーの穴?があるだけ。
なかなかヨロシ☆
普段は、裏向きに立てておくことにしました!!
SHARPだし、5年保証付いてたし、今のトコ、いい買い物だったなあ☆
と、自己満足しております♪
夏休みも、いよいよあとわずか。。
学生さんたちは、宿題に追われてる頃かな??
宿題、、と言えば、WEB SHOP。。
誰も、訊ねてこられない事をいいことに、実は、立ち止まっております。
何か、不都合があったわけでもなく、ただ、最近の不安定な状態のせいで、
全くサイト作成に手を付けていません。
で、どの状態で、立ち止まっているかと言うと、、、
あとは、商品を載せるだけ!ってトコらへんです。
そんなところ、さささのさ~で、通り過ぎろって話ですよね。。。
それが、なぜか、取りかかろうとすると、イライラ、ソワソワ。。。。
なんだか、最近ダメですね。
ちなみに今日は、久々に、一か月ぶり位かも、大好き図書館に
行ってきました☆
忙しいのに、新刊本などを6冊ほど借りちゃいました!
午後からは、ネットで購入したベビーチェアを2台組立。
一点、ロゴのステッカーが逆さまに貼られていたのですが、
めんどくさいので、店にも伝えずそのままにしてしまいました(^_^;)
明日は、ピアノの調律師さんがやってきます。
mimaが中学入学時に親が買ってくれたピアノ。
大学入学以来、弾くこともほとんどなくなってしまい、
実家で、ひっそり佇んでいたグランドピアノを
今回、新居に引き取りました。
超ささやかな防音室(3畳程度(-_-;))を作りました。
このお部屋、事務所スペースの一角にあるので、時間貸しをしようかと
思っています。
ピアノを弾きたいと、思われる方に、弾いていただくのが、
ピアノにとっても幸せかなと。。。
あとは、私が、夜な夜な趣味程度に練習を再開できたらいいなと
思ってます。何年ぶりだ??
ま、少しずつエンジンを温めて、前進していけたらいいな。。
精神的に不安定期なmimaでございます。
1年チョット前にマメ嬢を出産した後もコンナ感じでした。。
何も手に付かず、フワフワしてるうちに一日が過ぎてしまいます。
妙に涙もろくなったり。。。
なんなんだ。。。
今日は、久々にいつもお邪魔しているサイトを覗いてみました。
みなさん、変わりなく、毎日を過ごしていらっしゃる。
私だけ時間が止まったみたい。。。
ううううう。。。
いかん。。。
早く復活せねば、、。
予定がずれ込んでいることが山盛りなのに。。。
はああああああ。。。。。
引っ越し後、なかなか生活のペースがつかめず、
PCの状態もイマイチなmima家です。
色々、ご紹介したいのですが、今しばらくお待ちくださいませ。。。。
カレンダー
08 | 2025/09 | 10 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
Link
大好きな素敵なブログです☆
リンクフリーです。
リンクしてくださった方は、ご一報いただけると幸いです♪
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
mima
性別:
女性
自己紹介:
ミマ (B型 20代もあとわずか)
シラ (A型 ミマと同い年)
パール (4歳)
マメ (2歳)
中国地方の とある街で暮らしています。
コメントいただけると嬉しいです☆
シラ (A型 ミマと同い年)
パール (4歳)
マメ (2歳)
中国地方の とある街で暮らしています。
コメントいただけると嬉しいです☆
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析